道中財布の通販あぶらや 使いやすい長財布の条件と着物におすすめの財布とは?

よく利用されている財布としては、長財布と二つ折りの財布があります。長財布は、紙幣の出し入れがしやすくスマートな印象を与える反面、物によっては収納しづらく使い勝手が悪いというデメリットがあります。

こちらでは、通販などで道中財布を含む伝統工芸品を販売しているあぶらやが、使いやすい長財布について紹介した上で、着物に合うおすすめの長財布の特徴についてご紹介いたします。長財布の選び方にこだわることでワンランク上のおしゃれを追求できるだけでなく、さらには着物を着る際のトータルコーディネートも楽しむことができます。

使いやすい長財布の条件はコンパクトさと出し入れのしやすさ

たくさんの財布

長財布は、ポケットが多く収納力が高いというメリットがあります。また、スタイリッシュでかっこいいので、こちらで紹介する使いやすさのポイントを踏まえた長財布をチョイスすることで、非常に満足度が高まります。使いやすい長財布のポイントは以下の3点です。

素材の干渉がない道中財部は着物着用時には便利

なぜ、道中財布をおすすめしたいのか?お着物着用時は、ほぼ、第一礼装着用のホーマルな場所にお出かけになる時ではないでしょうか?そういう場において貴重品をずっと気にしているのもナンセンス。胸元にそっとおしゃれな道中財布を忍ばせて、いざというときはさっと出して使える。あぶらやの道中財布はきっとお役に立てます。

膨らまずコンパクトな財布

財布が膨らんでしまうと、見栄えが悪くなってしまうだけでなく、小銭やカードの出し入れがしにくくなってしまいます。また、財布自体が大きいとポケットから落ちてしまいやすくなるため、コンパクトな財布が使いやすいです。

小銭の使いやすさがポイント

長財布を選ぶ際は、小銭の使いやすさが大きなポイントになります。小銭がこぼれないようにファスナー付きになっているものが多いですが、ボタンで留めるタイプや小銭入れが外側に付いているタイプなどもあります。使い方や好みに合わせて選ぶと良いでしょう。

カードの収納数にも注意

カードの所有枚数が多い方は、カード収納をチェックしましょう。一つのポケットに多数のカードを入れると、ポケットが膨らんでしまい、使い勝手も悪くなってしまいます。

着物に合う長財布とは?~色・サイズ・デザインにこだわるのがおすすめ~

着物を着ている人

着物のトータルコーディネートを楽しむためにも、着物の柄や下駄はもちろん、財布などの小物類にも気を配るのがおすすめです。こちらでは、着物に合う長財布についてご紹介いたします。

差し色を意識した色使いをする

和の装いの色使いに鮮やかなカラーの長財布を用いることで、個性をアピールすることができます。あえて、着物と対照的にヴィヴィッドな色合いを用いることで、全体の雰囲気が調和することもあるので、思い切って冒険するつもりで合わせてみるのもおすすめです。

小物類のコンパクトさは重要

和装である着物は、収納できる場所が限られています。小物類は洋装以上にコンパクトさを重視しましょう。

和風なテイストでデザインを合わせる!特に道中財布が理想的

和風のコーディネートに徹底するのも理想的な方法です。特に着物に適しているのは道中財布です。道中財布は日本発祥の長財布で、江戸時代に男性が財布として使用していました。袋状になった和デザインの財布の袋部分に、紙幣などを入れて使用します。

日本の伝統工芸を駆使した商品や和雑貨を通販で提供しているあぶらやは、本当に良いと思えるお品のみを皆様にご紹介しています。皆様の笑顔と幸せな時間の1コマに、あぶらやの商品たちが参加させていただけることをとてもうれしく思います。和装に合う長財布をお求めの方は、ぜひあぶらやの通販をお役立てください。

コンパクトな長財布=道中財布は使いやすく和装にピッタリ

スマートな印象を持つ長財布の使いやすさにこだわるなら、コンパクトで小銭やカードなどの収納がしやすいものを選ぶようにしましょう。小銭やカードの使いやすさを意識することも大切です。

和の伝統工芸品を販売しているあぶらやでは、着物にぴったりの道中財布を通販にて提供しています。職人による手作りの商品は、和の装いはもちろん、日常使いもできるアイテムばかりです。通販で取り扱っている商品に関する疑問・質問も、お気軽にお問い合わせください。

道中財布を通販でお求めならあぶらやへ

会社名 あぶらや株式会社
運用責任者 永井明美
住所 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目8−14 マルコポーロビル1F
TEL/FAX 0422-27-5588
E-MAIL info@aburayaj.com
URL https://aburayaj.net/